子どもたちにも自主防災の方にテントの貼り方などを教えていただいているので、いざというときに子どもたちも役に立つ存在となると思います。壁には伝言ができる紙も張り出され、皆さん、真剣に聞きメモを取ったり写真を撮ったりしていました。
また、運動場では防災倉庫の中から必要な物資を出したり、車椅子の扱いをお互いに学んだり、日赤や民生委員さんを始め、各種団体の方々による非常食の炊き出しなどが行われました。たくさんの方の参加により、ご近所さんの顔がよく分かることが一番の防災につながると思います。佐保川地域のみなさんがお互いに助け合うことが、本校の子どもたちの健全育成にもつながることになります。皆さん、お疲れ様でした!
また、運動場では防災倉庫の中から必要な物資を出したり、車椅子の扱いをお互いに学んだり、日赤や民生委員さんを始め、各種団体の方々による非常食の炊き出しなどが行われました。たくさんの方の参加により、ご近所さんの顔がよく分かることが一番の防災につながると思います。佐保川地域のみなさんがお互いに助け合うことが、本校の子どもたちの健全育成にもつながることになります。皆さん、お疲れ様でした!